2009年1月 1日
2009年元日
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
やはり年が改まるというのはいい。昨日までの自分をリセットできるようで、朝から気合いが入る。
朝6時に起きて息子と近所の天満宮に初詣に行く。境内はまだ薄暗く参拝者もほとんどいない。
息子と並んで賽銭を投げ入れ鈴を鳴らす。二礼二拍手して今年の「決意」を念じ、最後に一礼。息子もこういうことはきちんとしないと気が済まない性格なので同じようにやっている。
初詣の後は、せっかく早く起きたので初日の出を見ようと高台にある公園に行く。待つこと約15分、6時52分にご来光が射してきた。
初日の出を見るのは10年ぶりくらいだろうか。今日は天気がよくご来光も鮮やかで、一身にエネルギーをもらえたような気がする。
今年は世界中で多くの人が、先の見えない不安を感じながら新年を迎えているのかもしれない。確かに、今この目の前に見えている現実は厳しい。しかし、そんな状況だからこそ、今までの固定観念に縛られないまったく新しい可能性を見いだすチャンスも多い。
気持ちがくじけてはチャンスを見つけることもできない。
「恐れず、怯まず、退かず」
不安にとらわれて立ち止まらないよう、常に前に進む勇気を持っていたい。
世界を変える人たち―社会起業家たちの勇気とアイデアの力 | |
![]() | 井上英之 有賀 裕子 ダイヤモンド社 2007-02-17 売り上げランキング : 4301 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |