2017年3月 3日
事業紹介 ― Web制作「個性豊かなプロフェッショナルの集団」
ブログを書くにあたって「シーブレインのWeb制作チームの特徴は何だろう」と考えたのですが、浮かんだのがユニークな顔、じゃなかった個性の集団だということです。翻訳チームが静かで落ち着いた雰囲気なのに対して、Web制作チームはにぎやかでつい一言言いたくなるメンバーが揃っています。これは職種のせいでしょうか? もちろん仕事は真剣に取り組んでいますので誤解なきよう。
チーム編成
Web制作チームの体制は下の図のようになっています。
先月新人(プログラマの卵)が2名入って現在は13名、4月にさらにデザイナーが入る予定で14名となります。決して大きくはありませんが、企画、設計、デザイン、コーディング、プログラミング、そしてサーバ管理までWeb制作に必要なスタッフは社内にすべて揃っています。
シーブレインは全員が中途入社です。Web制作チームのスタッフも前職で多かれ少なかれWeb制作に携わっていました。ただ制作会社によって仕事上の価値観、やり方、体制が異なります。なので最初の面接ではシーブレインの価値観などを説明して、納得してもらった上で入社してもらっています。そこで特に強調するのは次の3つです。
- 常に「顧客の想像を超える」ことを心がけること
- 誰にも負けない自分だけの得意分野を持つこと
- チームワークを重視して仕事をすること
最初に述べたようにWeb制作チームには個性豊かなメンバーが揃っていますが、この3つについては全員ぶれることなく一致しています。
こだわり
シーブレインのWeb制作チームのこだわりは「丁寧な作り込み 運用での成果」です。
丁寧な作り込み
Web制作チームのリーダー(事業部長)はずっと合理的で一貫性のある美しいコーディングにこだわってきました。結果オーライのコーディングは認めません。それは、Webサイトは作って終わりではなくメンテナンスしながら育てていく資産だからです。メンテナンスのしやすさはコーディングの美しさにかかっています。
運用での成果
お客様がWebサイトに期待するのは集客や受注といったビジネスとしての成果です。前段でも書いたとおり、Webサイトは作って終わりではなく成果を上げてこそ意味があります。シーブレインのWeb制作チームは企画段階から「何がお客様の成果か」ということを突き詰めます。そのためには費用対効果も考慮します。フルスクラッチよりオープンソースのカスタマイズを提案したり、最初から費用をかけてフル装備するよりスモールスタートを提案したり。作ることに満足するのではなく成果を挙げることを重視します。
情報発信
Web制作チームが書いている「バシャログ。」というスタッフブログがあります。1日の平均ページビューが約4,000ある人気のブログです。2007年2月からスタートしてちょうど10年経ちました。派手さはありませんが、毎日のWeb制作の現場で自分たちが工夫しているノウハウをひたすら発信し続けてきました。Web制作者の間ではちょっと有名で、新しくお声をかけていただいたお客様の中には「以前からバシャログ。をよく読んでいます」と言ってくださる方もいらっしゃいます。これからも地道に有益な情報を発信していきますので応援いただけると幸いです。